一昨日の日曜日、 鴨宮の保健センターで「健康フェスティバル」が開催されました。 健康フェスティバルとは医療にかかわる あらゆる分野の専門家と一般の人が気軽に触れ合う、 一種の医療系のお祭りみたいなものですね。 医療系とい…
カテゴリー: 歯科医業
小田原市歯科二次診療所
皆さんは小田原市歯科二次診療所をご存知でしょうか? 二次診療所とは、 知的または肉体的にハンデのある方たちの歯科治療を行う施設です。 体にハンデのある方たちの歯科治療は、 一般医院ではどうしても難しい場合が多々あります。…
救急セット
昨晩保健センターで、 歯科医師会の研修会がありました。 東海大の口腔外科教授が来られての研修会でした。 何をしたかというと、 救急時の薬剤や器具の配布と その使い方についての説明でした。 救急時の薬剤や器具はどんなときに…
初検診!
今日、 保健センターで1歳6カ月検診に行ってきました。 約半年ぶりの1歳6カ月検診です。 しかし前回は息子の検診の保護者として行きましたが、 今回は検診を診るほうとして行きました。 1歳6カ月検診、2歳検診、3歳検診は …
高齢者よい歯のコンクール
先日、 市と小田原歯科医師会の主催で、 高齢者よい歯のコンクールが行われました。 私が歯科医師会で委員をやっている、 公衆衛生委員会がコンクールの進行係だったため、 係員としてお手伝いしてきました。 当日は70代、80代…