日記

新型コロナウイルス感染に対する当院の取り組み

現在日本全国において新型コロナウイルスの感染が増え、緊急事態宣言が発令されました。
医療機関におきましては適切な感染予防対策を行った上で診療を認める、とあり、当院におきましては、以下の感染予防を行った上で診療を行っております。

1.一日の診療人数の制限

2.待合室に手指消毒薬の設置

3. 定期的な換気
*暖房の温度を高めに設定しておりますが、出来るだけ厚めの服装で来院ください。

4.待合室・治療室への次亜塩素水の超音波加湿器設置

5. ドアノブや取っ手、手すりの消毒液による清拭

6.患者様ごとのグローブ・エプロン・コップの交換や器具の消毒滅菌

7.医療従事者は感染予防のガイドラインに従い、マスクとグローブ、ゴーグル、ヘアキャップ、(使い捨てエプロン)の着用。

8スタッフの検温と体調チェック(+出勤時間・日数の調整)

などの予防対策を行い、感染予防に努めております。

 

また、以下のいずれかに当てはまる患者様におかれましては、ご予約のお取り直しをさせていただいておりますので、必ずお申し出ください。

  1. 風邪の症状が4日以上続いている方
  2. 強いだるさ、息苦しさがある方
  3. 14日以内に海外から帰国された方
  4. 新型コロナウイルス感染症の方や、感染症検査を行った方との接触があった方
  5. 味覚や嗅覚に異常を感じる方
  6. 発熱の症状のある方
  7. 目ヤニ、目の充血など結膜炎の症状のある方

該当される患者様は、改めてご予約を取り直させていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、患者様の診療が安全に行えるための取り組みですので、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

また今後の社会情勢により、休診にさせていただく場合がございますのでご了承下さい。